【Twitter】TwitterにもSPAMあり

1月 19, 2010 in Blog, PC-help


鳩山総理もつぶやきはじめたと話題の『Twitter』ですが、話題になればなるほど、悪用・いたずらも増えてきますね。
私のもとにもTwitterを利用したスパムDMが届きました。

調べてみると、すでに昨年8月にニュースに取り上げられています。

ITmedia News
『TwitterでスパムDM出回る フォロワーに自動でDM送りつけ』

私のもとに届いたものは『#Gangster』というもので、記事に紹介されているものとは異なっています。
ダイレクトメッセージ機能を使って、知らないうちにフォロワーに配信してしまうようです。

突然日本人の友達から英文のメッセージが届くので「?」と思いましたが、英文のツイートも受け取っている人はわからずにクリックしてしまうかも。

楽しんで使っているのに……注意が必要ですね。

 

【Excel2007】フィルタで絞り込んだのにコピーしたら……

11月 26, 2009 in Blog, PC-help


Excel2007に変わって困ったことといえば、フィルターでした。
データの分析等を行う際によく利用する機能です。
今までのバージョンでは、絞り込んだ状態でコピー&ペーストすると、絞り込んだものだけがコピーされていました。
ところが、Excel2007は(コピーの仕方によっては)非表示になっているデータまでもがコピーされてしまうのです。

例えば……

Aクラス  あああああ
Aクラス  いいいいい
Bクラス  ううううう
Cクラス  えええええ
Bクラス  おおおおお

というデータがあった場合、オートフィルタを利用してBクラスで絞り込んだ場合

Bクラス  ううううう
Bクラス  おおおおお

と表示されます。

今まではこの部分を選択してコピーすると、ペーストした際はこの二つのデータだけが貼りつくような仕様でした。
ところが、Excel2007はフィルタをかけて非表示にした部分も、つまり、もとの5つのデータが貼りついてしまうのです。

これはかなり厄介です。
他のデータが必要ないから絞り込んだわけですから、他のデータまでコピーされてしまっては意味がありません。

その場合の対処法としては以下の通り。

  1. コピーする範囲を選択する
  2. [Alt]キー + [;]キー (可視セルの選択になる)
  3. コピーする([Ctrl]キー + [C]キー)
  4. ペーストする([Ctrl]キー + [V]キー)

ひと手間増えますが、これで可能になります。

ショートカットを使わない方は以下の通りです。

  1. コピーする範囲を選択する
  2. リボン[ホームタブ]/[編集]グループ/[検索と選択]ボタンを/[ジャンプ]を選択
  3. 出てくるジャンプウィンドウの下部にある[セル選択]ボタンを押す
  4. 出てくる選択オプションウィンドウの右側中央あたりにある[可視セル]にチェックをつけて[OK]
  5. リボン[ホームタブ]/[クリップボード]グループ/[コピー]ボタンを押す
  6. 貼り付け位置にアクティブカーソルを移動する
  7. リボン[ホームタブ]/[クリップボード]グループ/[貼り付け]ボタンを押す

手間が多すぎてちょっと面倒です。
ショートカットを覚える方が賢いですね。

これは大切な自分用のメモになること間違いなし。

 

【Excel2007】カメラ機能を使いたい

11月 25, 2009 in Blog, PC-help


今までのバージョンのExcelで活躍していたカメラ機能を、Excel2007で利用すべく設定しました。
カメラ機能は、シート内の一部データを画像感覚で複写することができます。
しかし、画像のようでありながらも、元データに変更が加わると自動的に反映するという優れもの。
けっこう役立ちます。

Excel2007では、リボンにアイコンを追加することはできません。
そこで使うのがOfficeボタンの横にある[クイックアクセスツールバー]です。

カメラ機能の追加は以下の通り。

  1. クイックアクセスツールバーの上で右クリックし、[クイックアクセスツールバーのカスタマイズ]を選択。
  2. 表示された[Excelのオプション]ウィンドウの上部[コマンド選択]部分で[リボンにないコマンド]を選択。
  3. 下部のリストが変わるので、中から[カメラ]を探し、クリック。
  4. [追加]ボタンをクリック。
  5. [OK]ボタンを押して終了。

簡単に、カメラの使い方も説明しましょう。

  1. 複写したいデータを範囲選択。
  2. [カメラ]ボタンを押す。範囲選択のラインが点滅し、マウスカーソルは[+]になります。
  3. 複写した画像(のような)データを貼りつけたい場所をクリック。

カメラで複写したデータは画像のように簡単に移動ができるので、使うとクセになります。

Excelは列幅、行の高さに束縛されることが多いのですが、カメラ機能を使うと列幅・行幅の違う表を並べることができます。
Excelの呪縛を簡単に突破できますよ。

 

【Windows】Windows Updateができない!?

11月 5, 2009 in Blog, PC-help


Windows XP(SP3)のパソコンでWindows Updateを試みたところ、うまくいかないといいます。
サイトにアクセスすると、ページを読み込みましたと表示されるものの、画面は真っ白。
そのまま進まないのだそうです。

JavaのUpdateをしてから再挑戦してみても、上記の状態に変化はおきませんでした。

使っているブラウザはInternet Explorer5だというので、ブラウザを最新バージョンにしてみました。
するとなぜかクリア。
無事にWindows Updateを完了することができました。

同じような現象でWindows Updateができない方は、お試しください。

※個人でのパソコン相談はしておりません。
 ここでは、須坂市情報センターにおいてのパソコン相談について書いています。

 

【Windows】タスクバー活用でデスクトップを整理

11月 2, 2009 in Blog, PC-help


デスクトップにアイコンがすごいことになってきたので、整理することにしました。
基本的にはファイルは置きません。
良く使うフォルダやファイルにすぐにたどり着けるようショートカットだけを置くようにしているのですが、それでもかなりの数になりました。
現在行っている案件ごとのお仕事フォルダへのショットカットと、一時的に保管した気になるサイトへのショートカットがほとんどです。

そこで、タスクバーを活用することにしました。
通常の、スタートメニューがあるタスクバーは、起動しているアプリケーションが表示されるので、これ以上、よけいなものは入れたくありません。
そこで、右サイドにもタスクバーを配置することにしました。

やり方はとっても簡単。

  1. デスクトップにあるフォルダやショートカットをドラッグして、画面の右側(左右上下全部OK)ギリギリまで持っていって、マウスを離す。
  2. タスクバーが表示されます。
  3. 1.を繰り返して、どんどん移動したら完成!

※Windows Vistaにおける説明です

あとは、お好きにカスタマイズを。

私のカスタマイズは以下の通り

  • 表示/小さいアイコン  にチェック
  • 常に手前に表示  にチェック
  • 自動的に隠す  にチェック

なお、カスタマイズはタスクバー(アイコンがない部分)で右クリックすると設定できます。

これでかなりスッキリしました!
あんまりスッキリしすぎて、「あれ、立ち上がってない?」と感じてしまうこともしばしばありますが(苦笑)。

 

【mail】文字化けしたメールを読みたい

10月 20, 2009 in Blog, PC-help


先日、知人から不明なメールが届きました。
記号だらけで解読できません。
送り主が知らない人なら「迷惑メールだな」と判断してゴミ箱にポイッなのですが、本人に確認してみると、送ったというのですから間違いありません。

このような記号だらけの状態を『文字化け』といいます。

送り主がわかっている場合、読みたいですよね。
その場合は、解読ツールなどを使ってみると良いでしょう。

例えばこれ。
オンラインの解読ツールです。

文字化け暗号・解読つーる

無料の解読ソフトなんてものもあります。

文字化け解読ツール

ちなみに、他にもいろいろやったのですが、私のメールは解読できませんでした(涙)。

なお、メールの文章は個人情報が含まれていることが多々あります。
上記のようなツールのセキュリティまでは確認しておりませんので、自己責任においてご利用ください。

 

【Excel】シートをコピーしたら日付が変わっちゃう

10月 19, 2009 in Blog, PC-help


これ、自分でやって驚いたネタです(笑)。

データを集計するためのファイルには、関数やら書式が入り組んでいるものがあります。
そのままクライアントさまにお渡しすると何かの拍子にデータを削除したり変更したりしてしまい、データが狂ってしまう可能性があります。
そこで、お客さまにお渡しするファイルでは関数などをすべて削除した形にしてお渡しすることがあるのですが、データをコピーして別のファイルに貼りつけたところ、日付が変わってしまったのです。
セルに入力されているデータはまったく同じはずなのに、です。

原因は、日付システムの変更です。
元ファイルの日付システムを変更していたことを忘れていただけのこと、なんです。

エクセルには、日付システムが二つ存在しています。
確認方法は簡単、以下の手順です。

[ツール]/[オプション]/[計算方式]タブ/[ブックオプション]エリアの[1904年から計算する]のチェックの有無を確認

チェックがついている場合は、1904年日付システムが適用されていますが、ついていない場合は1900年日付システムが適用されているのです。

これを揃えてあげれば、同じ日付が表示されるはずです。

 

【Excel】オブジェクトが印刷されない2

10月 16, 2009 in Blog, PC-help


以前、『【Excel】オブジェクトが印刷されない』を紹介しました。
私の場合はこの手法で解決したのですが、別の事例もあるようなのでご紹介します。

Microsftサポートオンライン
図やオブジェクトが、印刷されない場合の対処方法

  • 図やオブジェクトが、まったく印刷できない場合
  • 図が前面に表示され、文字が隠れて印刷される場合
  • 図やオブジェクト、文字の一部だけが印刷できない場合
  • 特定の文書だけが印刷できない場合
  • 問題が特定できない場合

という分類で紹介されていますので、該当する部分を読めば解決できると思います。

[ツール]/[オプション]/[印刷] タブ/[同時に印刷する項目] / [オブジェクト] チェック

この部分のチェックはしたことがないので、私も参考になりました。

 

【Excel】オブジェクトが印刷されない

10月 14, 2009 in Blog, PC-help


須坂市情報センターのパソコンはお盆休みに入れ替わりまして、Vistaになりました。
それに伴い、Officeも2007になったわけですが、すると驚きの自体が。

今までのExcelデータを使って印刷しようとしたところ、画面表示では問題なく表示されているオブジェクトが、印刷プレビューに出てこないのです。
調べてみたところ、以下の事例が該当するようです。

Microsoft サポートオンライン
Excel 2007 で Excel 97-2003 形式のファイルを [拡大/縮小印刷] するとオブジェクトがずれて印刷される、または印刷されない

情報センターのパソコンにおいては、通常使用している白黒用のプリンタではなく、カラープリンタに切り替えて印刷したところ、問題なく印刷できました。
プリンタに Post Script プリンタが設定されている場合にはこの問題は発生しないそうなので、白黒プリンタにはPost Script プリンタが設定されていなかったと考えられます。

しかし、普通のご家庭において、複数のプリンタがある方がまれです。
どうにかしなくてはいけません。

詳細は上記リンクページを読んでいただけばよいのですが、簡単にいってしまうと、[拡大/縮小印刷] 機能を用いなければ良いのです。
100%の状態で印刷できるように文書の体裁を整えて印刷してみましょう。

あまり複雑で大変な書類でないのであれば、Excel2007になれる、という意味で最初から作りなおしてみるというのも良いかもしれません。

 

【Excel】まったく同じ形でのコピーなのにエラーが出る

10月 3, 2009 in Blog, PC-help


Excel使用中に『この操作には同じサイズの結合セルが必要です』というメッセージが登場し、苦しめられたことはないでしょうか?
しかも、コピー元もコピー先も同じようにセル結合されているのに、です。

私自身でも多々あります。
入力・集計用に関数を使ったシートはそのままクライアントさまに送ると、無意識にデータを変更してしまい誤った結果になってしまう危険があるため、同じ書式ですが計算結果の値だけをコピーして貼り付け、別のファイルを用意してから提出することがあります。
その操作の際に、このエラーメッセージが出ることがあるのです。

毎月の報告書なので、ひな形はできています。
入力用と報告用、2つのファイルはまったく同じようにセルが結合されており、同じようにフォントサイズやカラーを設定してあるのです。
それなのに『同じサイズの結合セルが必要』といわれても困ってしまいます。

原因は良くわからないのですが、解決方法は発見しました。

  1. 元ファイルでデータをコピーし、コピー先に普通に貼り付けをする。
  2. コピー先で貼りつけたデータを選択し、今度は[形式を選択して貼り付け/値]をする。

これでコピーが完了します。

もし1の段階でエラーが出たら、通常の貼り付けではなく、[形式を選択して貼り付け/数式]としてみるとできる場合があります。