【Excel】数字を入力しただけなのに、表示がおかしい
Excelに数字を入力したあと、Enterキーで確定したら変な状態になってしまったことはありませんか?
申請書等に入力する際、12桁以上の番号を入力することがあります。『123456789012』と入力したはずが、Enterキーで確定したとたん『123457E+11』となってしまった!
これはExcelの仕業です。
新規ワークシートでは、すべてのセルに [G/標準] の表示形式が設定されています。通常 [G/標準] の表示形式では、入力された数値はそのままの書式で表示されます。ただし、セル幅が数値全体を表示するのに十分でない場合は小数が四捨五入され、また、大きな数値は指数で表示されます。[G/標準] の表示形式では、数値は11 桁まで表示されます。
http://support.microsoft.com/kb/416582/ja より
つまり、初期状態では、数値は11桁までしか表示できないのです。
表示したい場合の手順は以下の通りです。
- 12桁以上の数値を入力したいセルを、クリックして選択
- 右クリック/セルの書式設定を選択
- 表示形式タブ/分類/数値を選択してOK
ただし、15桁までとなります。ご注意ください。